基数(音读)+助数词/进位数 的音变
基数 | 助数词/进位数 |
-ん(何、三) | h-:浊化(“分”半浊化) |
-う(十) -ち(一、七、八) -く(六) | h-:半浊化 k-、s-、t-:促音变 |
用言活用
终止 | 未然 | 连用 | 连体 | 假定 | 命令 |
か·く | か·ない こ·う い·て* | き | く | け | け |
み·る | る | れ | よ みろ | ||
くる | こ | き | くる | くれ | こい |
する | し せ·ぬ さ·れる/せる | し | する | すれ | せよ しろ |
よ·い | かろ | く·ない/て かっ·た | い | けれ | – |
だ | だろ | で·ない に だっ·た | な | なら | – |
た | たろう | – | た | たら | – |
ぬ(ん) | – | ず | ぬ(ん) | ね | – |
*例外いく(いっ)、とう/こう(不音变)